【妊活の嫌な検査】子宮卵管造影検査って痛いの?どんな痛み?

妊活
たまにゃん
たまにゃん

妊活を始めてから来る最初の壁・・子宮卵管造影検査ってやっぱり痛いのかにゃ?

怖いにゃ〜😖出来れば受けたくないけど、実際に受けてみた人の感想が聞きたいにゃ❗️

もふ
もふ

私もめちゃくちゃ怖かった😥

けど、ついに受けてきたから、どんな感じだったか教えるね‼️

子宮卵管造影検査って何?やらなきゃいけないの?

簡単に説明すると、造影剤を使って卵管が詰まっていないかの通りをチェックする検査です。

もし詰まっていたりすると、いくらタイミングを取っても、詰まっているので、自然妊娠する確率がゼロではないけど、難しい状態になります。私も検査前にいろいろネットで調べましたが、左側だけ詰まってるいるとか右側だけ詰まってるとかそういったこともあるらしく、片方だけなら、まだ自然妊娠の可能性はあるようですが、確率は減ってしまうそうです。

また、喘息持ちの方は受けられないそうです。この辺りは主治医の先生に確認して下さいね❗️また、料金は保険が適用されて、¥4,960(税込)でした。病院によっては保険適用外のとこもあるようで、その場合は1万5千円〜2万円だそうです。

私の場合は、最寄りの産婦人科で大きい病院への紹介状を書いてもらえたので、保険適用されたので、良かったです。検査を受ける側からしたら、検査代も高額な上に痛いなんて最悪ですもんね。

私は今まで排卵日をアプリなどで確認しながら、一年程タイミングを取ってきましたが、全く妊娠しなかったので、ここ最近になって、重い腰を上げて、産婦人科に通いだし、卵胞チェックや基礎体温を付けたりしたのですが、妊娠できず、先生から子宮卵管造影検査を勧められました😥

やっぱり詰まっていないかの検査は早いとこやっておいた方がいいと先生に言われ、予約を取りましたが、予約を取ってから、痛みが不安でずっとソワソワしていました。

卵管が詰まっていると可能性が低くなってしまうので、時間を無駄にしないように検査ができる方はやっておいた方がいいのかもしれません。

検査のタイミングは?検査日近くに気をつける事はある?

検査のタイミングは生理1日目から数えて、10日前後の排卵前の低温期にします。

私は11日目で受けました。検査後は1、2日はタイミング取ってはいけないと注意事項に記載があったので、私の場合は基礎体温が安定していないのと、月経の周期が25〜28日となっていて、排卵日が他の人と比べて早い傾向にあり、11日目に検査では遅いのではないかと思い、病院に確認の電話を入れましたが、問題ないと言われ、検査当日診てもらうと、今日、排卵するか明日か明後日には排卵しそうですね・・今月もタイミング取りたいですよね?どうしましょうか?と言われ、だから電話で何度も確認したじゃん❗️と思いましたが、せっかく予約取って来たので、時間を無駄にしたくないと思い、検査を受けることにし、今月タイミングを取ることを諦めました😥

ネット上には前日はタイミングを取らない方がいいと言われた方もいたようですが、私が検査を行った病院では、特に何も指示はなかったのですが、何となく不安だった為、前日はやめときました。

検査日当日は診察時間が16:00からで、昼食を抜いて来て下さいと言われたので、ランチは抜いて、病院へ向かいました。

検査の流れは?やっぱり痛かった?

検査当日はお昼も食べれないし、痛みが不安で不安で病院に行く数時間前に気持ち悪くなったりしたのですが、病院ついてからは何ともなくなり、まずはカテーテルを挿入する為に診察台に上がりました😥

この時点でめちゃくちゃ緊張して、若干冷や汗が・・・💦私は痛みは特になかったですが、微かに生理痛の時の痛みに似てる痛みがほんの少しだけある程度でした。

この時点で痛い方は痛いらしく、先生からも痛みは大丈夫ですか?気分は悪くないですか?と聞かれました。

その後、カテーテルが入った状態で下着を履き、筋肉注射をされ、少ししてから、2階のレントゲン検査室へと向かいました。カテーテルが入った状態で移動してるので、ガニ股で少しずつ移動しました😅そして、受付をして少し待っていました。

その間に何人かお医者さんが通ったのですが、皆さん若い方が多く、なかにはイケメンの方もいて、造影剤の検査の時にいたら、ちょっと嫌だな・・とか考えていたら、名前を呼ばれて、レントゲンの検査室に入りました。

中に入るとものすごいデカイ機械があって、これで検査するのか〜すごいなと思っている間に、看護師さんから、横になって下さいと言われ、仰向けに寝て、先生たちが入ってきました。

検査室には5人くらい先生たちがいて、こんなにいるの?とちょっと驚いたのと、そのうちの一人が、お笑いコンビのミキの昴生さんに激似でその方が、注射器に造影剤を流し込んでいて、何かちょっと前にやってたドラマみたい〜とか考えていたら、先生が、じゃあ造影剤入れて行きますね❗️と言ってきて、一気に緊張して、落ち着け自分と唱えながら、痛いのか?痛いよな?と考えている間に大きな機械がグイーンと動いて、写真を何枚か取って、先生に痛み大丈夫ですか?と聞かれ、あっという間に終わりました。

検査時間は5分程度と聞いていたのですが、本当に早かったです。

痛みも私の場合は痛くなかったんです‼️そして、こんだけ妊娠しないんだから、絶対に詰まってるに決まってると思っていたのですが、先生からは、両方とも綺麗に通っていて、詰まりはないので、安心して下さいと言われました😊

ちなみに痛くなかったのは詰まりがなかったからのようで、これから検査を受ける方を怖がらせるわけではないのですが、詰まりがあるとかなり痛いようで、生理痛の重い感じとお腹を下した時のような痛みが襲ってくるそうです😰

病院によっては検査前に鎮痛剤を飲んだりするとこもあるようです。私が行った病院では特にそういったことは勧めてはないけど、心配なら鎮痛剤を飲んでも問題ないですよと言われました。

その後、下着を履いて、外の廊下をゆっくり2往復して、また検査室に戻ります。

そして、今度は立ったまま、レントゲンを撮ります。これで検査は終わりで、1階の産婦人科のフロアに戻って、写真やデータが出来上がるまで、座って待っていました。

この時、緊張で喉がカラカラだったので近くにウォーターサーバーがあったので、水分補給しました。その時のお水、何だか安心したのとここ最近で一番喉が渇いていたので、すごく美味しく感じました♪

クリクラご契約でQUOカード3,000円+クリクラボトル1本プレゼントキャンペーン実施中!

最後に先生にやっぱりタイミングは取らない方がいいんですよね?と確認したところ、担当の方が何人かの先生に聞いてくれて、その場にいた全員が問題ないと答えたとのことで、今月もタイミングを逃したくないと思い、少し出血と軽く排卵痛のような痛みはあったものの、検査後にタイミングを取ってみました。

まとめ

今回は少しでも他の方の参考になればいいなと思い、私の体験談を書いてみました。

卵管造影検査はやる前はすごく怖かったり、不安だったりといろんな感情があると思いますが、私はやってよかったなと思いました‼️やっぱり詰まっていたら、いくら頑張っても、なかなか難しいと思うので、次のステップに進む為にも受けれる方は受けた方がいいのかなと思います。

検査後はゴールデンタイムと呼ばれる妊娠しやすい期間が半年ほどあると言われているので、先が見えない妊活の突破口になればいいなと思いました✨

また、授かった場合も授からなかった場合も記事を書こうと思ってますので、妊活されてる方の参考になれば幸いです。

最後までお読み頂き、ありがとうございました😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました